2012年6月30日土曜日

ポスター・ちらし作成中

まもなくポスター・ちらしが仕上がります。

第61回企画展ポスター

第61回企画展のポスターです。
来週には、ポスター・ちらしの印刷が完了し、
県内各小中学校に発送する予定です。
再来週には、小中学生の手元にお届けできる予定です。
ぜひ、ご一読下さい!!

2012年6月29日金曜日

企画展会場が、できあがってきています!!

何もなかった部屋に、壁が立ってきました。


職人さんが、はたらく自動車「フォークリスト」も使い、
企画展会場内に、壁を設置しました。
サイエンスショー&映像コーナーの部屋や、
魔法のじゅうたんコーナーの壁面など、
会場内を仕切る壁が立ちました。
このあと、きれいな色の壁紙をはっていただき、
乗り物を紹介する会場の基本ができあがります。

来週には、企画展会場入り口や駐車場の出入口に、
第61回企画展の大きな看板が設置される予定です。
どんな看板になるのか、お楽しみに!
完成したら、ご紹介します。

2012年6月28日木曜日

第61回企画展 特集サイト 開設しました。

わくわくグランディ科学ランドのホームページが、新しくなりました。


そして、第61回企画展 特集サイトを開設致しました!!
まだ、準備中の部分もありますが、企画展に関する
情報をたくさんお届けしたいと思います。

展示品に関する情報やコーナーの紹介など、
随時、更新していきたいと思いますので、どうぞ、ご一読ください。

2012年6月27日水曜日

はたらく乗り物 操作体験コーナー その3

ラジコン ダンプカー&ショベルカー 操作体験コーナー
コースが徐々にできあがってきました。


展示課スタッフの手作りコーナーです。
外回りは、ダンプカーが荷物を運ぶコースです。
内側に、ショベルカー操作体験スペースがあり、
それぞれ別々に、操作体験していただきます。
これから、操縦席やミッション内容を完成させていきます。
今後の進み具合に目が離せません!!

また、わくわくグランディ科学ランドのホームページが、新しくなりました!!
最新情報やイベント情報をお伝えしておりますので、ぜひ、ご一読ください。
まもなく、企画展の特集サイトも開設予定です。
もうしばらく、お待ちください。

2012年6月26日火曜日

サイエンスショーコーナー その2

サイエンスショーで使用する実験道具が、また1つ完成しました!!


消防車といっても、いろいろな種類があるのをご存知でしたか?
はしご車やタンク車、ポンプ車など、種類だけでなく、
大きさもいろいろあるそうです。
その中でも、消防署のポンプ車のしくみを紹介する実験道具です。
どのような実験をご紹介するかは、お楽しみに。
ぜひ、見に来て下さいね。お待ちしております。

2012年6月24日日曜日

無料工作試作中 その1

企画展中の無料工作の試作機が完成しました。
今回の工作テーマは動く乗り物です。

できた試作機がこちらのみらいくんバスです。









では少しだけ動かしてみましょう。






このみらいくんバスは一体どうやって動くのでしょうか。
ぜひ作りに来て下さい。







2012年6月23日土曜日

ポイントラリー 乗り物ミニ辞典 その1

乗り物に関するひみつを調べて、ミニ辞典を完成させよう!


企画展会場だけでなく、1階「乗り物の科学」常設展示場を含めた、
乗り物に関する展示品をヒントに、ミニ辞典を完成させましょう。

企画展開催期間中、ミニ辞典づくりに参加できます。
【第1巻】は7月21日土曜日より、はじまります。
 ※ 【第2巻】の開始日は、今後のブログでお知らせします。

参加の方法は、ポイントラリーの受付コーナーへ行き、
まずは、スタッフに声をかけて、ミニ辞典の用紙をゲットしましょう!
そして、折り線に注意して、山折り、谷折り…
指示に従って折り進めると…冊子ができあがります!!

展示品をまわって、乗り物のひみつを探り、
調べ終えたら、再び、ポイントラリー受付へ戻ります。
4問全問正解で、ミニ辞典の完成となります!

ぜひ、挑戦してみてください。

2012年6月22日金曜日

乗り物広場 その3

変わり種自転車がこんなにたくさん!!

乗り物広場では、変わり種自転車の貸し出しを行っております。
変わり種自転車とは、ふつうの自転車と違って、
それぞれ乗り心地やこぎ方、走り方が異なる自転車です。
今日は、たくさんある中のその一部をご紹介します。

クラシック

親子に人気の自転車です。
大人2人、幼児1人で乗ることのできる
チャイルドシート付き自転車です。
自転車をこぐことのできない小さなお子様も
一緒に、乗り物広場内を走ることができます。


F1

    男の子に人気のF1です。
    いかにも、速く走れそうな自転車ですね。
    これなら、乗り物広場内を颯爽と
    走り抜けることができそうですね。
    でも、けがや事故のないよう、
    安全運転でお願いします。

うさぎ・ダルメシアン・ツインダルメシアン

  女の子に人気のうさぎ・ダルメシアン・ツインダルメシアンです。
ツインダルメシアンは、二人乗りです。
お友だちと一緒に、仲良く運転することができます。
息を合わせて、一体感をお楽しみください。
今週末は、天気が良いようです。
気温も上がるようですが、涼しい時間帯に、
変わり種自転車を体験してみては、いかがでしょう?

2012年6月21日木曜日

ヘリコプターのホバリングに挑戦!

ヘリコプターが飛ぶしくみを再現した実験装置です。

スタートスイッチを()すと、プロペラが回転しはじめます。
飛行機にはできない、
ヘリコプターのホバリングに挑戦(ちょうせん)できます。
ホバリングとは、揚力(上に上がる力)と重力(地球が物体を引く鉛直下向きの力)の
つりあいがとれ、空中に停止している状態のことです。
つまみを上手に操作すると、羽根の回転数が変化し、ホバリングできます。
ホバリングさせるためには高度(こうど)技術(ぎじゅつ)必要(ひつよう)です。

皆さん、ぜひ、挑戦してみて下さい。

2012年6月20日水曜日

走る鉄道模型 その2

駅舎が完成しました!
 
イメージ画像

真岡鐵道のSL模型C11です。
鉄道コーナーでは、
真岡鐵道やわたらせ渓谷鐵道の
列車模型なども、展示いたします。

また、現在、列車が走る町並みを、
手抜き工事にならないように、
心を込めて、一所懸命製作中です。

いろいろな建物が建設中となっております。
まさに、科学ランド内は建設ラッシュです!

2012年6月19日火曜日

アトラクション 魔法のじゅうたん コーナー

魔法のじゅうたんに乗って、世界旅行に出発!!

イメージ画像
昨年夏の企画展「宇宙開発展」では、宇宙自転車をこいで、
地球から月まで自転車で旅をするアトラクションが大好評となりましたが、
今回は魔法のじゅうたんに乗って、
世界を旅するアトラクションを準備しています!!

じゅうたんに乗っている自分の姿を、テレビ画面で見ながら、
体験していただくアトラクションです。

科学ランドから、まず、どこへ向かいましょうか!?
世界のどこを旅して進むのか、現在、計画中です!!

2012年6月16日土曜日

サイエンスショーコーナー その1

みらいくん、がんばる!!

先日、製作した直後に、悲惨な結末を遂げた、コンクリート。
修理したものも、無事、実験に使えましたが、
新たに、製作しなおし、完成しました!!












そして、いよいよ、シナリオが完成しました!!


サイエンスショーでは、海の乗り物、
空の乗り物、陸の乗り物、それぞれのひみつやしくみなどを取り上げ、
実験やクイズを交えながら、
ご紹介する予定です。

ぜひ、お楽しみに。

2012年6月15日金曜日

夏休み工作教室 その3 受付終了しました。

小学校4~6年生対象の工作教室をご紹介します。


8月23日木曜日13:30~15:00 実施予定は、
「モーターを使い、リモコン操作ができるおもちゃを作ろう」
あなただけの オリジナル リモコンカー (はたらく乗り物)です!!

夏の企画展である乗り物の科学にちなみ、
リモコンで操作する乗り物をつくってみませんか?

申し込みの仕方については、HPでお知らせしているところです。
往復葉書でお申込みいただくのですが、8月13日月曜日必着となっています。
お申込み人数が、定員を超えた場合は、抽選となりますが、
とてもかっこいいオリジナルカーをつくって、リモコン操作することができます。

オプションパーツもたいへん充実しております。
材料費が1,000円かかりますが、内容はお値段以上!!
おうちの方も、欲しくなってしまう一品です!
小学校高学年の皆さん、ぜひ、いかがですか?
お申込み、お待ちしております。

2012年6月14日木曜日

夏休み工作教室 その2 受付終了しました。

小・中学生対象の工作教室をご紹介します。

8月11日土曜日10:00~12:00 実施予定は、
「ジャイロバイクを作って遊ぼう」です!!

夏の企画展である乗り物の科学にちなみ、
ジャイロバイクをつくってみませんか?

申し込みの仕方については、
HPでお知らせしているところです。
往復葉書でお申込みいただくのですが、
8月1日水曜日必着となっています。
お申込み人数が、定員を超えた場合は、抽選となります。
日本機械学会関東支部栃木ブロック共催のため、
材料費もかかりません。

小・中学生の皆さん、ぜひ、いかがですか?
実際に作ってみることで、ジャイロの仕組みやひみつがわかるかも!?
お申込み、お待ちしております。

2012年6月13日水曜日

夏休み工作教室 その1 受付終了しました。

小学校1~3年生対象の工作教室をご紹介します。


7月26日木曜日13:30~15:00 実施予定は、
「モーターで動くおもちゃを作ろう」
あなただけのオリジナルシップ(みらい号)です!!

夏の企画展である乗り物の科学にちなみ、
モーターで進む船をつくってみませんか?

申し込みの仕方については、HPでお知らせしているところです。
往復葉書でお申込みいただきます。7月16日月曜日必着となっています。
ただし、海の日で祝日となっているため、投函はお早めに。
お申込み人数が、定員を超えた場合は、抽選となります。
とても素敵なオリジナルシップをつくって、浮かべて、発進させることができます。
材料費が500円かかりますが、内容はお値段以上!!
ぜひ、いかがですか!?
お申込み、お待ちしております。

2012年6月12日火曜日

はたらく乗り物紹介コーナー その1

今日は、日本自動車連盟栃木支部(JAF)へ行って参りました。


はたらく乗り物を紹介するコーナーで、
自力で動けなくなってしまった自動車をけん引するレッカー車や
パトロールする車など、ご紹介するため、展示品をたくさん借りてきました。
どのようなコーナー展示になるのでしょうか!?
すてきな展示に仕上げられるように、がんばらないと!!

2012年6月10日日曜日

走る鉄道模型コーナー その1

多目的ホールステージ上に設置する走る鉄道模型の試作 その1


今日は、その製作した試作の一部をご紹介します。
まだまだ未完成ですが、ステージ上いっぱいに線路をはり、
CCDカメラ搭載車両模型を走らせ、運転操作体験ができるよう、
製作していきます。今後のブログに、ご注目下さい!!

2012年6月9日土曜日

修理しました。

昨日、つくっている途中で壊れてしまったコンクリートを修理しました。


さて、これで、サイエンスショーの実験が成功するのでしょうか…!?
無事に実験が成功すると良いのですが。
これが、どんな実験に使われるのか、それとも使われないのか…。
不安の残るところでありますが、結果は果たしていかに!?

2012年6月8日金曜日

みらいくん、ショック!!

今日は、サイエンスショーで使用する道具を、セメントでつくりました。

乾燥するのを待ち、いざ、型から取り外そうとしたら、な、なんと…!!

みらいくん、ショック!!
割れてしまいました!!

ただいま、修理中です…。
無事、サイエンスショーで使用できるようにしないと…。
今日の悲しい出来事でした。

2012年6月1日金曜日

獨協医科大学病院でドクターヘリを取材してきました!!

本日、朝、雨天。日中、晴天なり。
午後、晴天時に、いざ獨協医科大学病院に取材へ!!

ところが…。
ドクターヘリを、撮影取材に行こうとしたとたんに、
雷雨が!!  運行不可となるため、ヘリは、格納庫へ移動され…。
本日は、つくづく、ついていない模様です。
がっくり肩を落とし、お借りした傘をさして、ヘリポートへ向かいます。

格納庫

ヘリは、格納庫の中で、待機しており、
操縦士の方と整備士の方が、素敵な笑顔で迎えてくださいました!!

そして、ヘリコプターについて、その仕組みや秘密を根掘り葉掘り、
聞くことができました!  雷様、様々でした。

その様子は、後ほどご紹介します!